
「カモ旅」「カモ旅プラス」掲載記事募集のご案内・お店の情報募集
鴨川市内の事業者のみなさまへ
いつもお世話になっております。
鴨川市の観光情報メディア「カモ旅」および「カモ旅プラス」では、掲載記事の募集をしています。「カモ旅」では ニュースやイベント情報を「カモ旅プラス」では、お店の紹介や最新情報を掲載し、地域の魅力をより多くの方に発信していきます。
「カモ旅」「カモ旅プラス」は、年間 計 55万ビュー
鴨川市内の事業者様対象に無料掲載。
毎日1,500人以上が訪れるこのメディアを活用し、貴店・貴施設の情報を多くの方に届けませんか。
<募集内容>
「カモ旅」(ニュース・イベント情報)
これから開催予定のイベントやキャンペーン
地域の話題や新しい取り組みの紹介
季節のおすすめ観光スポット・体験情報 等
「カモ旅プラス」(お店・施設情報)
店舗の紹介・基本情報等
新メニュー・季節限定商品などの情報
お店のリニューアルや新サービスの紹介
特別なキャンペーン・お得情報 等
<お申込み方法>
掲載をご希望の事業者様は、フォーム、メール またはFAXにてお申し込みください。
店舗情報は こちら からお申込いただけます。
イベント情報は こちら からお申込いただけます。よろしくお願い申し上げます。
鴨川観光プラットフォーム株式会社 TEL 04-7093-2461 FAX 04-7093-2462 📧 pf-office@kamotabi.co.jp 担当 田村
ご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
鴨川観光プラットフォーム㈱ 担当 田村
どうぞよろしくお願いいたします。
「カモ旅プラス」について
「カモ旅プラス」は、鴨川市内のさまざまな観光情報を集め、情報提供をするためのサイトです。鴨川&房総半島マップ付き「カモ旅プラス」(紙パンフレット 年2回発行)と合わせ、飲食店、宿泊施設、土産店、観光施設、体験施設などの観光情報を中心に発信しています。常に新しい情報を提供できるようデータのメンテナンスに努めています。
このサイトは、観光庁が認定する観光地域づくり法人(登録DMO)である鴨川観光プラットフォーム株式会社が運営しています。鴨川市が誇る豊かな観光資源を最大限活用し、行政・企業・団体と連携しながら、地域の活性化を促し、持続可能な観光地づくりを目指しています。
関連団体:鴨川市、鴨川市観光協会、鴨川市商工会、鴨川温泉旅館業協同組合、大山千枚田保存会、ウェルネスポーツ鴨川、鴨川市農林業体験交流協会、鴨川ペンション組合、鴨川農家民泊組合、安房農業協同組合、市内交通事業者、医療機関、金融機関
このサイトへのリンクについて
「カモ旅プラス」は、すべてリンクフリーです。
ただし、リンク元サイトのコンテンツや運営が以下のいずれかに該当する場合、リンクはお断りします。
・公序良俗に反するもの。
・法律、法令等に違反し又は違反するおそれがある内容を含むもの。
バナーをご使用の際は、次のバナーをご利用ください。



広告掲載のご案内
「カモ旅プラス」は、市内事業者様の集客のお手伝いをします!
「カモ旅プラス」(紙パンフレット 年2回発行)を宿泊施設、飲食店、観光施設などに広く配布。
観光のお客様に”直接”手渡される機会が多いことも強みです。情報が溢れ、埋もれてしまいがちな広告も、人から人へリアルに手渡されることにより、目にとまる可能性が飛躍的に高まります。
ぜひ掲載をご検討ください。
年間発行数:67,000部
発行時期:年2回
配布場所:市内観光施設、宿泊施設、飲食店、土産店、イベントプロモーション、イオン鴨川店、安房鴨川駅
広告サイズ:42mm x 90mm
いつでもお申込みいただけます。ご不明な点はお気軽にお問合せください。
問い合わせ先:鴨川観光プラットフォーム㈱
TEL 04 7093 2461