宿泊旅行統計調査(2025年2月・3月)
延べ宿泊者数
2025年2月の延べ宿泊者数(全体) 4,793万人泊(前年同月比+0.2%)
2025年3月の延べ宿泊者数(全体) 5,697万人泊(前年同月比+3.4%)
日本人延べ宿泊者数 2月 3,417万人泊(前年同月比-5.9%)
日本人延べ宿泊者数 3月 4,193万人泊(前年同月比-0.5%)
外国人延べ宿泊者数 2月 1,376万人泊(前年同月比+19.5%)
外国人延べ宿泊者数 3月 1,504万人泊(前年同月比+15.9%)
延べ宿泊者全体に占める外国人宿泊者の割合は28.7%
客室稼働率
2025年2月の客室稼働率 全体で60.2%
2025年3月の客室稼働率 全体で61.2%
全体の稼働率では、大阪府が76.4%と全国で最も高い値であった。

国籍(出身地)別外国人延べ宿泊者数
2025年2月の国籍(出身地)別外国人延べ宿泊者数は、第1位が中国、第2位が台湾、第3位が韓国、第4位が米国、第5位が香港で、上位5ヵ国の地域で全体の66.6%を占める。
前年同月比では全体で20.0%増加している。前年同月比はロシア(+83.7%)、スペイン(+60.4%)、中国(+58.1%)において大きく増加している
くわしくはこちらでご覧ください ▶ 宿泊旅行統計調査